東京都江戸川区の篠崎にある熱い篤い本屋です!
カート
ユーザー
書籍を探す
ブログ
コンテンツ
現在 大人気の『繁盛したければ一等地を借りるな!』 の、幻となっていた2008年発売の旧版が、4冊だけ お店に残っていました。 旧版は絶版なので、超貴重です。
【4冊限定!】2008年発売の旧版『繁盛したければ一等地を借りるな!』
1,540円(税140円)
【4冊限定!】2008年発売の旧版『繁盛したければ一等地を借りるな!』
1,540円(税140円)

現在 大人気の『繁盛したければ一等地を借りるな!』
の、幻となっていた2008年発売の旧版が、4冊だけ
お店に残っていました。
旧版は絶版なので、超貴重です。


清水克衛著

◆現在大人気の「繁盛したければ一等地を借りるな!」
復刻版の2008年に発売された元の旧版が、奇跡的に
お店に残っていました。
多少のヤケはありますが、中身に問題はありません。

旧版は、絶版で、今は手に入らない、超貴重品です。
気になる方は、このチャンスをお見逃しなく!

「商売がうまくいかない」と悩む商店主、店長、
営業マン、そして仕事に、人生に悩むすべての人たちへー。
“伝説の本屋”の店長が明かす「繁盛の法則」。
人を喜ばせる“アホ”になれ。

<目次より>
第1章 なぜ、一等地に店を出すと繁盛できないのか?
(「妙な本屋」ができるまで/
『ハリー・ポッター』を置かない本屋!? ほか)/
第2章 「今」の悲常識を売りにすれば、人は集まる
(大分・中津の田んぼのなかの店が繁盛した理由/
自分が楽しいと思うことを徹底的にやる ほか)/
第3章 「一等地なら“バカ”になる。三等地なら“アホ”になる」
(あの人たち、みんな「アメション」ですから/
「勝ち組」の価値観に踊らされるな ほか)/
第4章 商売繁盛は、「自分繁盛」
(起業しなくたって繁盛できる!/
ビジネスは「奪う」もの、商いは「与える」もの ほか)/
第5章 人を喜ばせる「アホ」になれば、商売も、人生も、
みんなうまくいく
(あなたも今日から「アホ」になれる/
アホになるための、たった5つのポイント ほか)