【店頭在庫分1冊のみ!】現象学ことはじめ 新装改訂版 日常に目覚めること
3,000円(税273円)
店頭分の現品1点限り!
売り切れゴメンの早い者勝ち。
売り切れたら販売終了とさせていただきます。
◆こちらの本は、店頭分に長らく在庫していた名著の店頭分のみで
販売終了させていただく書籍になります。
在庫がなくなり次第、取扱終了になりますので、気になる方は、
このチャンスにお早めにご注文ください。
【注意】本の状態は多少表紙や箱、帯にヤケやヨレ、
多少の傷やヨゴレがあるものもありますが、中身等は基本的に
問題ありません。
店頭分のため申し訳ございませんが、こちらも予めご了承の上
ご注文をお願いいたします。
◆山口一郎氏は現象学の泰斗で、世界的経営学者の野中郁次郎氏
(一橋大学名誉教授)との共著『直観の経営』がベストセラーとなった。
本書は現象学の入門書で、小社刊の上記2冊の元となった現象学を
より深く理解できる。そもそも現象学は、私たちの日常生活を改めて
問い直す哲学で、「自らのすべての心の働きのありのままに(中略)
はっきりとその働き方を知り尽くす」ことを目指している。
本書は、日常生活で起こる「ことがら」から出発するということから
「ことはじめ」と副題がつけられ、日常語を使ってわかりやすく
議論が進められている。
現象学による考え方や生き方を身に着け、
日々新たな日常を明晰に自覚するための書。
<目次より>
はじめに
改訂版の刊行にあたって
新装改訂版の刊行にあたって
序章
第一章 数えること
第二章 見えることと感じること
第三章 時がたつこと
第四章 変わることと変わらないこと
第五章 想い出さずに、想い出されるということ
第六章 気づくことと気づかないこと
第七章 心と身体が育つこと
第八章 他の人の痛みを”痛む”こと
第九章 生きることと知ること
第十章 文化の違いを生きること
売り切れゴメンの早い者勝ち。
売り切れたら販売終了とさせていただきます。
◆こちらの本は、店頭分に長らく在庫していた名著の店頭分のみで
販売終了させていただく書籍になります。
在庫がなくなり次第、取扱終了になりますので、気になる方は、
このチャンスにお早めにご注文ください。
【注意】本の状態は多少表紙や箱、帯にヤケやヨレ、
多少の傷やヨゴレがあるものもありますが、中身等は基本的に
問題ありません。
店頭分のため申し訳ございませんが、こちらも予めご了承の上
ご注文をお願いいたします。
◆山口一郎氏は現象学の泰斗で、世界的経営学者の野中郁次郎氏
(一橋大学名誉教授)との共著『直観の経営』がベストセラーとなった。
本書は現象学の入門書で、小社刊の上記2冊の元となった現象学を
より深く理解できる。そもそも現象学は、私たちの日常生活を改めて
問い直す哲学で、「自らのすべての心の働きのありのままに(中略)
はっきりとその働き方を知り尽くす」ことを目指している。
本書は、日常生活で起こる「ことがら」から出発するということから
「ことはじめ」と副題がつけられ、日常語を使ってわかりやすく
議論が進められている。
現象学による考え方や生き方を身に着け、
日々新たな日常を明晰に自覚するための書。
<目次より>
はじめに
改訂版の刊行にあたって
新装改訂版の刊行にあたって
序章
第一章 数えること
第二章 見えることと感じること
第三章 時がたつこと
第四章 変わることと変わらないこと
第五章 想い出さずに、想い出されるということ
第六章 気づくことと気づかないこと
第七章 心と身体が育つこと
第八章 他の人の痛みを”痛む”こと
第九章 生きることと知ること
第十章 文化の違いを生きること