プレゼントの木
1,540円(税140円)
『この子たちに プレゼントを!クリスマスの素敵な習慣“ギビング・ツリー”から生まれた絵本』
いもとようこが贈るクリスマスの絵本。
アメリカの「ギビング・ツリー」というすてきな習慣がモチーフになっています。
他者への無償の愛が生む、心温まるおはなしです。
クリスマスツリーに飾られた、子どもたちが欲しいものを書いたオーナメント。
それを見たワニの親子はサッカーボールを、ねこのおばあちゃんはぬいぐるみを、子どもたちに贈ります。
くまのぼうやが見たオーナメントには、いったいなんと書かれていたのでしょうか・・・?
【出版社HPより】
アメリカではクリスマスの時期になるとデパートなどに、
ギビング・ツリーと呼ばれるツリーが飾られるそうです。
貧しさなどでプレゼントをもらえない子どもたちが、欲しいものを書いたオーナメントをツリーに飾り、
プレゼントをしたい人がオーナメントを取ってプレゼントしてあげる習慣だそうです。
そんな素敵な習慣を、いもとようこさんが絵本にしました。
日本にもこんな習慣が出来たらいいですね。
クリスマス用ラッピングも承っておりますので、ご希望の方はお知らせください。
※売り切ている場合がございます。
その場合は、入荷まで2日〜3日お待ちいただくことになります。
大変申し訳ございませんが、予めご了承くださいませ。
この商品を購入する
いもとようこが贈るクリスマスの絵本。
アメリカの「ギビング・ツリー」というすてきな習慣がモチーフになっています。
他者への無償の愛が生む、心温まるおはなしです。
クリスマスツリーに飾られた、子どもたちが欲しいものを書いたオーナメント。
それを見たワニの親子はサッカーボールを、ねこのおばあちゃんはぬいぐるみを、子どもたちに贈ります。
くまのぼうやが見たオーナメントには、いったいなんと書かれていたのでしょうか・・・?
【出版社HPより】
アメリカではクリスマスの時期になるとデパートなどに、
ギビング・ツリーと呼ばれるツリーが飾られるそうです。
貧しさなどでプレゼントをもらえない子どもたちが、欲しいものを書いたオーナメントをツリーに飾り、
プレゼントをしたい人がオーナメントを取ってプレゼントしてあげる習慣だそうです。
そんな素敵な習慣を、いもとようこさんが絵本にしました。
日本にもこんな習慣が出来たらいいですね。
クリスマス用ラッピングも承っておりますので、ご希望の方はお知らせください。
※売り切ている場合がございます。
その場合は、入荷まで2日〜3日お待ちいただくことになります。
大変申し訳ございませんが、予めご了承くださいませ。