詩集『聲』
2,585円(税235円)
第13回読書てらこや選定本!一般書店に売ってません。
第13回目の「読書てらこや」
9月25日(土) 9:00〜12:00 オンラインにて開催
テーマ:「発する」
にて、読書のすすめ小川セレクトの1冊。
石原 弦 著
◆岐阜県恵那市の小さな出版社「あさやけ出版」さんから出版されている、
詩集『聲』。
ご覧の通り、本の作りに思いやこだわりが沢山詰まった1冊です。
本文が始まる前に、一枚手透きの美濃和紙を使用されていて、
紙の本ならではの、手で触れて、五感で感じながら、言葉との
対話ができる詩集になっています。
20年間豚を育てながら、静かに毎日を見つめてきた著者石原 弦氏の
飄々としてしずかで土の匂いがする、生活に根ざした一つ一つの言葉を是非
味わってお楽しみください。
これから詩集を読まれる方にもおすすめです。
判型:丸背上製糸かがり製本
扉に美濃手漉き和紙を使用
ページ数:168 頁
収録作品:76 篇
この商品を購入する
第13回目の「読書てらこや」
9月25日(土) 9:00〜12:00 オンラインにて開催
テーマ:「発する」
にて、読書のすすめ小川セレクトの1冊。
石原 弦 著
◆岐阜県恵那市の小さな出版社「あさやけ出版」さんから出版されている、
詩集『聲』。
ご覧の通り、本の作りに思いやこだわりが沢山詰まった1冊です。
本文が始まる前に、一枚手透きの美濃和紙を使用されていて、
紙の本ならではの、手で触れて、五感で感じながら、言葉との
対話ができる詩集になっています。
20年間豚を育てながら、静かに毎日を見つめてきた著者石原 弦氏の
飄々としてしずかで土の匂いがする、生活に根ざした一つ一つの言葉を是非
味わってお楽しみください。
これから詩集を読まれる方にもおすすめです。
判型:丸背上製糸かがり製本
扉に美濃手漉き和紙を使用
ページ数:168 頁
収録作品:76 篇